おなかのヘルニアセンター

おなかのヘルニアセンターについて(2024年4月よりヘルニアセンターから改称)

当ヘルニアセンターでの診療は手術・麻酔ともに、全員が各学会で認定された専門医・指導医が担当させて頂きます。

対象疾患は臍ヘルニア、腹壁瘢痕ヘルニア、鼠径部ヘルニア、骨盤ヘルニアに分けられます。

対象年齢は、乳児から高齢者まで、すべての方になります。

セカンドオピニオンも行っておりますので、お悩みの方はご遠慮せずお申し出ください。

当ヘルニアセンター受診に際しては特に予約の必要はありません。また当センター以外でも、年齢が15歳以下(中学生以下)なら小児外科外来、16歳以上(高校生以上)なら外科外来でも診察を受け付けております。

診療の流れ

当センターの診察をご希望の方は、保険証(マイナ保険証)をご持参のうえ、当院2号館1階の総合受付までお越しください。診療所や病院からの紹介状をお持ちの方は受付にお申し出ください。

診療スケジュール

診療科 火曜 水曜 木曜 金曜
AM PM AM PM AM PM AM PM
ヘルニア
センター
飯島 飯島
小児外科 手術 渡井 土岐 手術 鈴木
外科 浜辺 飯島 村井 椛澤 井田 飯島 田嶋

※月曜日・土曜日・日曜日・祝日は休診日となります。

※外来担当医は、やむを得ない事情により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

おなかのヘルニアについて

ヘルニアとは本来、からだを構成している頭や胸、お腹などの器の中に納まっているはずの臓器が、そこからはみ出てしまう病気を言います。お腹のヘルニアとは、お腹の中の臓器がお腹の外へ飛び脱した状態を言い、発生頻度は日本人の場合、臍ヘルニアで約4%、鼠経ヘルニアの有病率は6%以上あります。皆さんがよく耳にされる椎間板ヘルニアは、腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドライン(改定第3班)によりますと、有病率はおおむね1%前後あるそうで、当院の「ヘルニアセンター」にもよく受診の問い合わせがありますが、同疾患の診療は整形外科の担当となります。

 当院のおなかのヘルニアセンターの特徴

  1. 診察・手術は麻酔科医・外科医ともに学会の認定した専門医・指導医が行います。
  2. 乳幼児からご老人までそれぞれにあった術式で保険診療手術を行います。
  3. 入院期間は日帰りから3−4日の短期入院まで対応可能です。
  4. 麻酔法も小児は全例全身麻酔となりますが成人は患者様の状態によって局所麻酔から全身麻酔まで対応可能です。
  5. 合併症をお持ちの方でも手術可能な場合もございますのでご相談ください。
  6. 高次専門病院と提携しており患者様がご希望されればご紹介も可能です。

おなかのヘルニアセンター構成メンバー

センター長

飯島 忠(イイジマ タダシ)

飯島 忠(イイジマ タダシ)

役職:

  • 顧問

資格:

  • 日本外科学会専門医
  • 日本小児科外科学会専門医
  • 日本医師会認定産業医
  • 消化器がん外科治療認定医
  • 身体障害者指定医(ぼうこう又は直腸機能障害・小腸機能障害)

 

田園調布中央病院外科部長、奥沢病院副院長、戸塚共立第2病院院長を経て、現在、同院名誉院長、昭和大学小児外科兼任講師


 

土岐 彰(トキ アキラ)

土岐 彰(トキ アキラ)

役職:

  • 顧問

資格:

  • 日本小児外科学会専門医・指導医
  • 日本外科学会専門医・指導医
  • 日本栄養治療学会(JSPEN)終身認定医・終身指導医
  • 日本小児外科学会名誉会員
  • 日本外科代謝栄養学会名誉会員
  • 日本栄養治療学会(JSPEN)名誉会員
  • 日本外科学会特別会員
  • 日本ヘルニア学会特別会員
  • 日本外科系連合学会Fellow会員・功労会員
  • 日本周産期新生児医学会功労会員
  • 日本臨床外科学会編集顧問
  • 日本膵・胆管合流異常研究会名誉会員
  • 日本小児外科代謝研究会名誉幹事
  • 日本在宅静脈経腸栄養研究会名誉会員
  • 日本小児へそ研究会名誉会員
  • 小児専門管理栄養士制度合同協議会監事
  • 難病指定医

 

昭和大学医学部外科学講座小児外科学部門主任教授を経て、現在、戸塚共立第2病院顧問およびTMG NST推進部特別顧問


 

渡井 有(ワタライ ユウ)

渡井 有(ワタライ ユウ)

資格:

  • 日本外科学会認定医・専門医・指導医
  • 日本小児外科学会専門医・指導医
  • 日本周産期・新生児医学会認定外科医

 

鉄薫会亀田総合病院外科医局長・小児外科部長を経て、 現在、昭和大学医学部外科学講座小児外科学部門教授

日本小児外科学会評議員・財務会計委員長、日本小児救急学会評議員、日本ヘルニア学会評議員


 

鈴木 淳一(スズキ ジュンイチ)

鈴木 淳一(スズキ ジュンイチ)

資格:

  • 日本小児外科学会専門医
  • 日本外科学会専門医
  • 昭和大学小児外科講師

 

昭和大学小児外科講師、戸塚共立第2病院総合診療科部長を経て、 現在、すずきファミリークリニック院長